« 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・1 | トップページ | 高血圧 »

『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・2

きちんとしたベルトでも紐でもなかったが、手元にあったベルトで始めてみた。

Dsc05307_2

 

一日目??

 

二日目 あれ?

 

三日目 あれ?もしかして。

 

四日目 いいかも。落ちたもの拾っても痛くない。

 

五日目 いつもいつも膝や腰のことを考えなくなった。

 

もちろん、毎日、私流ストレッチと時々のゆらゆら体操はしていますが。

 

先日、お気に入りのレストランにランチを食べに行った。

 

私にとって、とてもリラックスする場所。
それに、とても久し振りだった。
(ひざ痛で来れなかったから)

 

美味しいランチを食べ、ゆっくりコーヒーを飲み、ふと足を組もうとした。

 

あっ!いけない!いけない!
これがいけないんだ。

 

せっかく立っている骨盤を開いてしまう。

 

膝をくっつけてもリラックスは出来る。

 

膝をつける習慣を意識すると自然とお腹もへこむ感じがする。

 

何をしても、どうしてもへこまない下腹がへこめばいいな。

 

腸腰筋を柔らかくし、大腿四頭筋や臀筋たちを緩めるのが私の課題です。
     wisteria
    

|

« 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・1 | トップページ | 高血圧 »

心と体」カテゴリの記事