高血圧
先週、三鷹市の検診に行った。
(毎年行く)
受付の後、血圧を計るように言われる。
いつものこと。
4,5分落ち着いてから計る。
今まで、ず~と低かったというか低すぎたから血圧を計るのはこの検診のときだけだ。
上が、145 下が、81.脈拍70と出た。
う??
その後、普通に尿を出し、レントゲンを撮り、心電図、腹部まわりを計る。
血液採取をし、便の容器をもらい、無事解放される。
結果は、一週間後。
毎年、コレステロール値では、悩むが善玉菌の数値がいいのでまあいいでしょうで過ぎてきている。
数値に一喜一憂したくはないが、気にはなる。
一週間後、先生は、「一応、高血圧と高脂血症ですが、薬を飲むほどではないですね」
「
どうすればよろしいですか?」と私。
「朝起きた時の血圧を計ってみられたらいかがです?」と。
そういえば、湧泉を始めた時に買った血圧計があったな?
きれいに保存されていた。
昨朝、早速計ってみた。
上が、125、 下が 81.脈拍は、65.
ほ~~っつでした。( ^ω^)おっおっおっ
ちなみに、今朝は、112、75、72でした。
まっ!しばらく続けてみます。
1分もかかりませんから。
世にいう「白衣高血圧だったのでしょうか?」
wisteria
| 固定リンク
最近のコメント