« 2018年7月12日 (木) | トップページ | 2018年7月19日 (木) »

2018年7月16日 (月)

足つぼがこんなに気持ちいいものとは・・・

先日いらしたお客さまの言葉です。

 

びっくりするほどうれしかったです。

 

聰が我々と一緒に仕事を始めて来月8月の11日で一年になります。

お客さまとどういうかかわり方をすればいいか、クッキーも聰もそして私も迷い続けました。

 

そんな中、「新規の方は、聰が担当する」とクッキーが決めました。

 

「足つぼの湧泉」という名前のことから、足の不具合で検索していらっしゃる方がほとんどです。

 

整体をきちんと習った聰としては、親父のように足も整体もと施術したかったのでしょうね。

 

そんな中、自分なりに足つぼも研究していたようです。

 

私に「足の揉みっこ」を提案したのは、その頃だったのかもしれません。

 

聰の足揉みを受け続けているうちに、手の柔らかさの上に、ても火のように暖かく(去年の冬の時期)なってくるのです。
私は、ほわ~んと寝てしまったりして。

 

彼は、施術の最中は、ほとんどしゃべりませんが、ぽそっと、足と健康に関したことを(私たちは教えてないよ)いうのです。

 

今年になって、ぽつり、ぽつりとリお客さまが、ピーターでいらっしゃるようになりました。


整体をお願いされ、時間も増えて。

 

よくわからないのですけど、湧泉PULS(506号室)には、若いお客さまが多いのです。
なぜでしょう?ね。

 

整体は年寄りが受けるものだという言葉は、とっくになくなってますね。
若い人たちが疲れているのでしょうね。
   wisteria

 

 

|

« 2018年7月12日 (木) | トップページ | 2018年7月19日 (木) »