« 2018年7月 1日 (日) | トップページ | 2018年7月 6日 (金) »

2018年7月 4日 (水)

さーどオピニオン

私がセカンドオピニオンで行っていた整形外科では、月の初めに先生の診察があり、その後一ヶ月はリハビリをする。というスケジュールのようだった。



今日7月4日は三回目の診察日。



一回目はレントゲンを撮りその後40分のリハビリ。
二回目は触診の後、「ヒアルロン酸の注射を5回続けましょう」と20分のリハビリ。



「ヒアルロン酸」の注射、こういう場合当たり前らしい。



「お医者さんの言うことだから」と思い、従う。



1、2回。「どうでしたか?」とお医者さんに聞かれたが(私鈍いのかしら?)いいも悪いもなかった。



3回目、注射のあと、あまりの痛さにしばらく気分が悪くなった。



「重い病気でこの注射をしないと命が危ないとなると我慢するけど」
そんな説明はいっさいない。

リハビリで教わったことを一日2回3回やっても一進一退!

前ほど痛くはなくなったけど、足のつき具合でズキ~ンとくるからつい用心しちゃう。

ヒアルロン酸のこと、リハビリしても一向によくならない自分の身体がどうなっているのか?
先生と話せる状態でない。
いろいろ知りたくて以前買った本をもう一度読み返したり、新しく買ったりした。



そんな中、新しく膝痛だというお客さんがいらした。
(今までは、他のところでいらしていた)



「病院に行きました。
レントゲンをとってもらいました。
骨には、異常はないと言われました。
薬をシップをもらいました。
質問をしようとしましたが何も聞いてくれませんでした」と。



「薬もシップも全部棄てました。
これが治療だとは思いませんので。
湧泉でゆっくり治していきます。」と。



私のように膝に怪我するのの前段階だけどそれでもその潔さに脱帽!!



ですよね、私は、ちゃんとした段取りでクッキーや聰に施術をしてもらっているのですよね。



お客さまに教えていただきました。
   wisteria

|

« 2018年7月 1日 (日) | トップページ | 2018年7月 6日 (金) »