« 中掃除 | トップページ | 穏やかな年の初め »

至福のときそして今年もお世話になりました。

一人の時。
至福の時。
1歳半の子どもさんをパパに見てもらって受けている施術。。



506号室で。

 

いつもは、どこへ行くのもこぶつき。
湧泉としては、一緒でも全然かまわないのだけど、途中でオッパイタイムになったりして、
ゆったり気持ちが遮られることもある。

 

そんなときのパパからのプレゼントかな?

 

湧泉は、今日で仕事納めです。

 

我々の今年の最大のことは、聰が仲間に加わったことでしょうか?

 

聰には何から何まで新しいこと。

 

「ドラムや音楽の仕事をするときは、気合を入れるんだけど、この仕事は気合を入れちゃいけないんだよね」との言葉を何度聞いたことか。

 

戸惑いながら頑張っている彼を見ていると自分たちの15年前を思い出す。
そして、胃がきゅ~んとする。

 

最初は、クッキーも私もそうだった。

 

例えて言えば、「たこが、自分の足を食べながらいる。最後には、なくなってしまう」と怖れながらの日々だった。

 

そんな中、迷い悩み、一つ一つ積み上げてきた。
お客さまの「楽になった~」の笑顔に支えられて。

 

聰は、技術はしっかり学んでいる。
クッキーとの時間があればの施術交換でメキメキ力はつけている。

 

あったかい~手をしています。

 

父親からしっかり学び、自分のやり方も模索中です。

 

後は、実践あるのみ!!

 

私たちも彼を見守りながらあとひと踏ん張りします。

 

一年間お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
    クッキー、wisteria、聰

 

 

|

« 中掃除 | トップページ | 穏やかな年の初め »

日記・コラム」カテゴリの記事