« 2017年9月21日 (木) | トップページ | 2017年10月12日 (木) »

2017年9月26日 (火)

ゴーヤの最後

「最後」とは、何だか寂しい言葉。
使いたくないなと思うけど適当な言葉がない。

 

先週の台風でこんなになってしまった。

Dsc04906

 

そんなに影響はないと思っていたけど。
又、復活するかな?様子をみていたけど。

 

5センチくらいのが、3,4個ぶら下がっていたから。

Dsc04908

 

やっぱりダメだった。
残念だけど。

 

最後に根を掘り起こした。

 

そんなに張ってない。
でも、15センチメートルはあった。

Dsc04909_2

 

深型プランターの深さも15センチメートルくらいだったので、まいいか!って感じ。

 

しかし、横には、しっかり張ってない。

 

土作りも調べて、頑張ったのに・・・

Dsc04910

葉はいっぱい繁ったのに。

 

こんなものなのか?今年こそは、20センチくらいのがジャカスカ実って、おすそ分けをしたいなと思ったけど(去年もそう思った)

 

以前20センチメートル位のつやつやのゴーヤを貰ったことがある。
彼女曰く「地植えだからじゃない~」ですって。

 

大地にしっかり根を張ると大きな実がなるのでしょうね。

 

それでも、15センチメートルのを二つ使って、ゴーヤチャンプルーやゴーヤサラダをたくさん食べたよ。(おすそ分け出来なかっただけ)

 

来年は、どうしようかな?

 

支柱の問題は解決してない。

 

費用対効果からは、まあまあかな?

 

虫もつかないし。

 

冬野菜を作るつもりは、今のところない。
でも、プランターの山のような土はもったいない。

 

燦燦と日が照るところには、カクタスを移動した。

Dsc04911

 

クリスマスシーズンにたくさんの花が咲くといいな。
  wisteria

 

|

« 2017年9月21日 (木) | トップページ | 2017年10月12日 (木) »