「パパ冥利につきるでしょう?」
きのう、おいでになったお客さまの言葉です。
結構長いおつきあいの方です。
時々来て下さって。
今回ちょっと、久しぶりで。
「来てみたら、もう一部屋あって。
そういえば、おハガキもいただいて。
久しぶりにHPを見て見ました」とおっしゃいました。
「息子さん、いいですよね」
私が、3年前からのいきさつを話して。
そう簡単でもなかった話を少ししたら、
カルテを片付けているクッキーのの方を向いておっしゃった言葉です。
どんな思いでおっしゃったのかな?
小学生低学年のお子さんがいらっしゃるのかな?
その子が男の子なのかな?
よくわからないけど。。。
クッキーは、「いや~もう少し頑張らなきゃいけなくなりましたよ」と。
確かにそうだけど、素直じゃないな。
素直に「嬉しい」って言えばいいのに。
と書いている私もわからなくはない。
嬉しさ半分、心配半分。
微妙!!
ここ1年は、胃が痛くなることがあったが、そばで働きだしてみるとどんどん安心している(親ばかですみません)
後を継ぐ(そんな大それたものではない)のではない。
同業者になると思っている。
たくさんある仕事の中で、私たちが「良い」と思ったものをこつこつ研鑽しての今。
信じているこの技術。
それを身をもって体験し、信じてくれ、それを自分のように突然不調になった人のお手伝いができたらと思ってくれたことには心から感謝する。
私もこの施術法がなければ、今の元気はないですもの。
両親が獲得したものを伝えていければいいと思っている。
wisteria
| 固定リンク
最近のコメント