明けましておめでとうございます、2017年
穏やかな元旦を迎えました。
「電話でいつも話しているからいいけど、会って話せるのが一番」と言っていた父、母の言うように、今年も息子夫婦たちが揃ってくれました。
大げさじゃなく私にとって一番幸せなとき。
今年は、趣向を変えて、近くのお魚の美味しいお店のおせちを頼んでみた。
(クッキーの手間を少しでも少なくしようという私の優しさよ(・∀・)ニヤニヤ)
アワビあり、数の子のかすづけ、さわらの西京漬け、伊勢海老など20数種類。
2段重ねのお重に入っており、すご~い。(写真撮り忘れた(ノ∀`) アチャー)
それぷらすいつもの我が家のお節も作って。
お屠蘇を祝い、ワインで乾杯し、わいわいがやがや楽しい時がスタート。
「あれっ?いつもの肉類はないの?」と彼ら。
「今日は、魚の日。サカナ中心の日。ズワイガニもたくさんあるでしょ。肉類は明日。ステーキもあるよ」と私。
食べ始めてしばらく経って、「このおせちもいいけど、いつものパタ~ンの方がいいかも?」と彼ら。
お父さんのシンプルかつ手の込んだおせちがどんどんうれていきました。
「お父さんに軍配あり!!(v^ー゜)ヤッタネ!!」だったよう。
クッキー、嬉しい瞬間だったでしょうね(顔には出しませんが)
若い人たちの話を聞いていると知らないことのたくさん。
ためになります。
「来てくれて、泊ってくれてありがとう」です。
いつまでもこういうときが続きますように。
そして、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
wisteria
| 固定リンク
最近のコメント