シニアは、中掃除がいいんですって
夕食を作り、「よっこらしょ」とテーブルにつき、テレビをつけた。
NHKのEテレで「団塊スタイル選 簡単!スッキリ!年末大掃除!」というのをつい見てしまった。
暮れにはどこでもやっている、お掃除HOWTO番組。
見たからって頑張るわけじゃないけど、「私たちシニア世代は、一日が~んと頑張るのは無理。一日2,3時間ずつ数日にわけてやりましょう」と言っていた。
そうそう、私、正しいじゃない( ̄ー ̄)ニヤリ
今朝は、昨日の嵐からうってかわってのいいお天気。
最高気温は、19度から20度くらいにあがるって。
今日しかないでしょう。
時間はないけど。
全部はできないけど。
濡れた雑巾、乾いた雑巾そして脚立を準備してベランダにでる。
最初に濡れた雑巾で真横に拭く。
そのあと、乾いた雑巾でやっぱり真横にきゅきゅと拭く。
こんな汚れていたのが、
こんなにきれいになった。
1時間(湧泉に行くまでの1時間)
ここ数年ずっとこんな感じじゃないかな(1年に1回ってことヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ)
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
最近のコメント