おすそ分け
こんなに一杯いただいたよ。
新鮮な野菜たちを。
若いお友達のお母さんが丹精込めて作っていらっしゃるもの(お父さんもお手伝い)
おいしいよね、何が違うんだろう?というくらい美味しい。
そりゃ、代々伝わる土地に、代々の知恵で作っていらっしゃるんだから、ね。
でも違うんだよ、なぜでしょう?
先日も、いただいたじゃがいもでポテトサラダを作ったら、美味しいこと、美味しいこと!
美味しい、美味しいとどんどん胃袋に入ってしまう。
野菜があると心ホンワカ幸せになるのはなぜでしょう。
この日曜日の夜、私たちに食べさせたくて持ってきてくれた。
バスを乗り継いで。
妊婦さんなのに。
玄関わきに置いてあるのを持ちあげて、びっくり。
「重い!!!」
即、電話して「あんな重いの持っちゃだめでしょう」と言っちゃった。
ありがとうを言う前に・・・(ごめんなさい)
「お母さんにも言われる(*´Д`*)」ですって。
「妊婦さんて、健康な時はいいけど、一つ間違えると命落とすことにまでなるんだからね」と長男がお腹にいるとき母によく言われたものだ。
最初の子って、親の自覚ないものね。(私もそうだった)
つい、今までどおりに動いちゃうものね。
あともうちょっと、可愛いチビちゃんに会えるのも。
お野菜ありがとうね。
お昼用にトウモロコシをチンして湧泉に持っていって食べます。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント