« 2015年11月 9日 (月) | トップページ | 2015年11月11日 (水) »

2015年11月10日 (火)

くん炭と鉢底炭

生協からくん炭が届いた。

Dsc03808_3

 

 

注文したのさえすっかり忘れていた。
2週間前ですもの。

 

くん炭というからには、鉢底炭の小さいのと思っていた。

Photo

 

効用を知りたいと、インターネットで調べたら、あらら・・・

 

くん炭の「くんは燻製のくん」燻すことだったんです。

 

くん炭は「モミガラに火をつけて燃やすというよりは、煙で燻してモミの水分だけ抜いた状態」

 

どおりで、サラサラだったわけです。

Dsc03830

 

去年買った鉢底炭は、そこそこ大きかったので土に混ぜるには結構砕いて、小さくしたものですから、小さいのがあれば、ラッキーの気持ちで注文した。

 

それで、くん炭の「炭」に飛びついたってわけ。

 

まったくの無知。
恥ずかしい。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

くん炭の効用は、、用土に混ぜることで通気性や保水性が増すことができ、根ぐされ防止や、アルカリ性である特性を生かし、酸性の土を中和させることができます。
また、微生物の棲家として、とても有効なものです。

 

鉢底炭の特徴は根腐され防止効果・通気性の向上・微生物の働きを良くする・保肥性の向上・保湿効果があります。

 

効用は大体似ているけど使う場所が違ったってこと。
    wisteria

 

| | コメント (0)

« 2015年11月 9日 (月) | トップページ | 2015年11月11日 (水) »