ミニシクラメンの植え替え
園芸店で売っている花は、大体ビニールポットに植わっている。
先日買ったミニシクラメンも同じだった。
そのまま、ちょっときれいで大きめなピニール鉢に入れても見た目は悪くないのだけど、花のもち方が全然違う。
きのう、おとといと3鉢づつ持ち帰り植え替えた。
夏越しは無理だとわかったので、せめて、春先までたくさんの花を咲かせてほしいと願い、パンジーと同じ要領で植え替えをした。
1、虫よけ網を敷く。
2、鉢底石を入れる。
3、元肥として牛糞を入れる。
4、ビニールポットから苗を外し、培養土に植える。
5、たっぷりの水をあげる。
出来上がり。じゃ~ん!!
ちなみに、花が終わって種をもっているもの?右2つ
蕾?左側3っつ。
花だけとれると、このように種を作り出す。蕾と見間違うので気をつけなきゃいけない。
wisteria
最近のコメント