« 2015年10月17日 (土) | トップページ | 2015年10月19日 (月) »

2015年10月18日 (日)

「あれっ?正座している」

きのう、3歳のMちゃんがお母さんのお伴で来店した。



半年位以来なのに、遊んだおもちゃは覚えていて、椅子の下にしまっているおはじきやビー玉を出して遊び始めた。



「おばちゃん、お店屋さんしよう」という。



「うん、やろう、やろう」とMちゃんと向かい合って座り、色々動いた。



あれっ?痛くない。
動ける。
先月に、6歳の男の子と「ビー玉サッカー」をしたときは、痛かったし、動きがにぶかった。



痛いなと意識しだした7月ごろから、寝るときには、ひざ裏にミニローラーをかけ、大腿四頭筋にはバイブレーターをかけ、バイブレーターが使えない湧泉では、ラクロスボールや手の小指丘側でゴリゴリやり続けた。

 

Photo            

   プチローラー

 

Dsc03755   押入れの奥にあった昔誰かが使っていたもの

 

 

Photo

細々としたケアーがきいたのと、ベッドの生活を始めたのがよかったのではないか。



ふとんの時、起き上がるときの膝の痛さといったら・・・
年をとると、もっともっと痛くなるのでは?と絶望的になった。



それまで、膝痛はほとんどご縁がなかった。
ふとんとこたつの暮らしを疑いもしなかった。



こたつにもぐって、テレビドラマや借りてきたDVDを見るのが至福の時だった。



ところが・・・だった。



まだ完璧ではないけど、ひざ裏や腿のトリガーポイントが活性化しないよう毎日のケアーを続けよう。
   wisteria

| | コメント (0)

« 2015年10月17日 (土) | トップページ | 2015年10月19日 (月) »