« 2015年10月 7日 (水) | トップページ | 2015年10月15日 (木) »

2015年10月12日 (月)

秋の園芸

トマトの苗を抜いて以来そのままになっていたプランターと土。



連作はいけないと思い、プランナー一鉢分は捨てた。
米5キロ用ビニール袋で5袋。



さて、2プランター目は?と袋に詰めようとして、赤玉土いっぱい、鉢底炭いっぱい。
何だかもったいない、と思ってしまった。



確かに後半のトマトは、大きくはならなかったけど。
これが、素人の限界(な~んて、自分を甘やかしてww)



大きさを間違えて注文した40リットルの腐葉土をたくさん混ぜ。
これまた、40リットルの培養土も混ぜ込んだ。



何植えようかな?
春蒔いた小松菜の種が残っている?



あった!あった!
消費期限は、11月だ。
まだ大丈夫。



春蒔きよりは、芽が出るの遅いかも知れないけど、数年前、11月に蒔いたのよりはまだよくない?
と自問自答しながら、蒔く。



やりはじめると、楽しくなる。
陽ざしも、風も心地良い。

小松菜の種だけでは飽き足らず、園芸店に行き、ブロッコリーの苗を買って植えた。

Dsc03736



おととしあたりには、種からやったこともあったっけ?
今は、すっかり諦めてはいるけど、2株くらいは、いいでしょう?
   wisteria

| | コメント (0)

« 2015年10月 7日 (水) | トップページ | 2015年10月15日 (木) »