秋・・・どんぐり
お仲間のところへ施術を受けに行った。
八王子市別所というところ。
駅だと、京王線「京王堀之内」というところ。
駅から、小高い坂を登っていく。
(バスが通っている。帰りはとことこ歩き、10分ほど)
予約の時間まで数分あったので、近所を少しぶらぶらした。
以前も書いたが、道端にラベンダーが群生したり、道端のハナミズキに赤い実がなっていたり、心がみずみずしくなるところ。
「わっ!どんぐり」
久しぶりにみる。
新鮮。
ちょっと濡れていたが、葉っぱと実を拾った。
息子たちが小学生のころ、犬の散歩をしてた時、三鷹にもたくさん落ちていたのに、ね。
最近見かけない。
2時間、しっかり施術を受ける。
足をしっかり押圧してもらい、腹証をする。
「脾が相変わらず固いわね」と彼女。
「胃が弱いからね」と私。
腹証の次は、背候診(背中)
「相変わらず、背中が固いわね。今日は、背中から首がねじれてたよ」と。
なぜだろう?
ず~と思っているが、施術を受けてない人はどうしているんでしょう?
私のように施術がないと生きてられない人からすると不思議でしかたがないのです。
帰り道、身体が軽く、シャキッと歩いていたのに、電車に乗り、こうやってパソコンをし出すと、崩れてしまうのかな?
でも、やらないよりは、いいさ。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント