« 麦茶沸かしに忙しい | トップページ | 男性用日傘 »

カレンダーめくりと洗濯槽洗い

今日から、8月。
家中のカレンダーを一枚づつめくった。
8月の絵は何かな?とワクワクしながら。
新しいことは何でも気持ちがいい。

 

そしてもう一つ、洗濯槽を洗うこと。

 

洗濯機のコースに「槽洗浄」というのがある。
そこを選び、洗濯槽クリーナーを入れ、スイッチを押す。

Dsc03560

 

何も毎月しなくても・・・とも思うこともあるが。

 

洗濯物の数、はんぱない。
足ふきバスタオル・・・1枚
足ふきタオル・・・1枚
枕タオル・・・2枚
顔タオル・・・1枚

 

ズボン、時々Tシャツ
ベット用タオルケット、掛けバスタオル



これだけ×人数分

 

書き出してみると多い、わ。

 

業務用のペーパータオルがあるようだけど、紙だとね~、ごそごそするんじゃない?



まァ、心地いい方がいいですものね。

洗濯は、私の仕事だし、洗濯機が洗ってくれるんだし。
(干すのとたたむのは、人間だけどww)

 

その洗濯機、回す回数、ハンパない。
洗濯槽のよごれもハンパないだろうと思って、自分に義務付けている。

 

途中、洗濯機が「すすぎの時」にふたを開け、浮き出してきたカスを金魚すくいのようにネットで時々すくう。(ふつう、したらいけないのかも知れないけど)



気持ちいいほど出てくる。

Dsc03559

そうしないと、次の時、カスが洗濯物に残ったことがあったから。

 

タオルも綺麗、洗濯槽も綺麗をめざして!!。
   wisteria

 

|

« 麦茶沸かしに忙しい | トップページ | 男性用日傘 »

日記・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 麦茶沸かしに忙しい | トップページ | 男性用日傘 »