和(ふとん)から洋(ベッド)へ
7年前、今のところへ越してきたときにそう思っていた。
先週、旅行から帰ってき、食卓につくとき「よっこらしょ!!」
何かを取りに離れる時、「どっこらしょ!!」
ふとんに横になるときも「よっこらしょ、どっこいしょ」
どちらともなく言っている。
(クッキー、うるさい。自分もうるさい)
旅行の時は、すっ、すすっと動いていたな?
ということは?
その時が、いよいよ来たか。
布団の上げ下しは、健康のためにいいと母が言っていた。
しかし、最終的には、「ベッドが楽」と言っている。
こたつもしかり。
こたつは早々にやめて、リビングの椅子を自分の定位置にしていたっけ。
「炬燵にみかん派」の私としては、最後まで頑張りたいんだけどww
ベッドを入れるとすると、部屋をスッキリさせるためには、大きな家具を処分した方がいいだろう。(いずれは、処分するんだから)
和・洋ダンス、湧泉で使っていたリビングテーブル。
洋服も今まで以上に整理した方がいいだろう。
こたつをリビングテーブルに替えるとしたら、目線が高くなる。
そうすると、テレビ台、リビング収納も変えなきゃいけない。
メモ帳に書き出してみる。
なんか、嫁入りの頃以来の大変さ?
数年前までは、ちょちょと走って、欲しいものを買い替えていればよかった。
(今、家電はそうだけど)
でも今回は~?
大がかり?
体力がない~
ああでもない、こうでもないと考えながら、パソコンを開く。
思いつくキーワードを入れ検索する。
大塚家具のインテリア相談というのがあった。
早速申込み、明日1時に立川まで行くことになった。
もう一つ、リホームの紹介サイトホームプロに登録した。
次から次へと連絡がきている。
間取りのコピーをして。
まずは、明日。
どうなることやら?うまくいきますように。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント