旅の友
これとこれ
そう、キャリーバッグと化粧ポーチ
キャリーバックは、おととし、姉からもらったもの。
化粧ポーチは、次男夫婦からの去年のお誕生日プレゼント。
キャリーバッグは、ホントに珍重している。
普通すぎるほど普通の形。
布製(?コーティングしてある?)
だけど、立てたまま使えるのがいい。
衣類等を入れたあと、仕切れるのがいい。
外ポケットが一つ、内ポケット(大きい)が二つ。
立てたまま出し入れできるので、折りたたみ傘、ペットボトル等を衣類の脇に入れられる。
3泊4日の旅だったら充分。
じゃなくても、重いものが苦手な私にとって、駅の階段だったら持って上がり、降り出来るのがいい。
もう一つは、今回のデビューの化粧ポーチ。
もらって一年。
どう使おうか?イメージ出来ないでいた。
先日うちに泊まった若い人が、持っていた(洗面所にぶら下がっていた)
ふ~ん。(四角いポーチはもう古い?)
今までのポーチのチャックが壊れた。
だから、使ってみた。
「いい~」
これも、縦使い。
ぶら下げたまま使える。
横幅が、15センチほどあるから、歯ブラシや下地クリームなどが、楽々入る。
どこかに行くと決まったら、ワクワクはあるが、「お天気は?寒い?暑い?何を持っていく?」と悩む。
女性は、化粧品も。
でも外側が決まっていると楽。
さあ~出かけるぞ~
wisteria
最近のコメント