« 2015年7月24日 (金) | トップページ | 2015年8月 1日 (土) »

2015年7月28日 (火)

麦茶沸かしに忙しい

連日の猛暑。



適切な冷房をし、小まめな水分補給を。の毎日。



我が家は、結婚以来、というか実家の習慣から、ずっと、やかんで麦茶を作り、冷めたらガラスポットに入れ冷やす。という暮しをやってきた。



2リットルのペットボトルを買う習慣はない。
震災の時、保存用に買ったが。



というわけで、ガラスポットの一瓶が空いたら沸かす。

Dsc03572_2

何だかここのところ、気が付くと沸かしているような。
夏前は、2日に一度程度でよかったような気がするが・・・

Dsc03570

沸かすものは、昔ながらの「麦茶」
今、これが、思いのほか売っていなくて、吉祥寺のお茶屋さんまで買いに行く。



小川生薬の「どくだみ茶」
小川生薬の商品は、ごぼう茶、ハトムギ茶などは、お店でも出している。
「どくだみ」と名前はすごいけど、丁度いい苦みがおいしいお茶だ。



もう一つは、「ねじめびわ茶
びわ茶は血圧を下げるのにいいと言われているので、クッキー用に。
鹿児島の根占産です。



次男のお嫁さんが教えてくれたもの。



いろんなものを沸かして、冷まして、楽しんでいる。
   wisteria

| | コメント (0)

« 2015年7月24日 (金) | トップページ | 2015年8月 1日 (土) »