« 植え替え時を記録する方法 | トップページ | ベンジャミン、しっかり根づいたよ »

カクタス植えたよ

赤玉土に挿したカクタスの節たちを鉢に植えた。

 

赤玉土に挿したのが5月26日
今日は6月17日。

 

だから、約30日目。
(早いのか遅いのかわからない、根付くのが)
(植えるには、ぎりぎりセーフだと思う)

 

3節のもの(3節目が写ってない(。>0<。))

 

 

Dsc03467_2

 

 

2節のもの。

 

Dsc03470

 

1節のもの。

 

Dsc03469

 

しっかり、根付いてる。けっこう、満足。



赤玉土が乾いたら、ちゃんと水やりをした。(以前は、乾燥に強いから乾かし目の方がいいのでは?とちらっと迷い、失敗したこともあった)

 

きれいに植えられた。

 

Dsc03474

 

これまた、満足!!
 


あとは、8月まで水やり、肥料やりをしっかりすること。

 

花芽をそろえるために、節をカットするのは、8月までですって。
9月になったら花芽がつくからですって。(シャコバサボテンの土の袋の裏側に書いてあった)

 

知らなかったな~

 

20数年、けっこう上手に咲かせてきたと思っていたが、(寒くなったころ鉢を室内に入れたら花芽がぽろぽろ落ちて。。。とか花芽がつかないなどの悩みはなく)去年あたりから、ちょっといきづまり状態だった。

 

だから、初心に返ってです。                                 wisteria

 

|

« 植え替え時を記録する方法 | トップページ | ベンジャミン、しっかり根づいたよ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 植え替え時を記録する方法 | トップページ | ベンジャミン、しっかり根づいたよ »