イヌ用スリング
「えっ?ペットショップに売ってたの」私。
「いえ、私が作ったのです」とお嫁さん。
「すごい~(そっか、彼女、洋裁得意なのだ)」
2、3年前から、長男のところの犬が、徐々に足腰が立たなくなり身体の動きを自分でコントロールできなくなった。
食事は、支えてあげないと食べられない。
トイレは、寝たままペットシーツに。
一時期は心配したけどそれ以外は、元気。
元気なのはいいのだけど、人の姿が見えないと鳴くようになった。
自分が動けない分、おしっこ、うんち、水そして、身体を動かせなどで鳴く。
おとなしい子で、こちらに何か用があると、ケージでおとなしくしていたのに。
「休みの日は、遊んでもらえるかとうるさくって寝られやしない」と長男。
「ずっと抱いているわけにもいかないしww」とも。
「人間の赤ちゃんには、スリングというのがあるよ。湧泉でも客さんの赤ちゃんをスリングに入れてお守りしていたことがあるよ。両手使えるし」と私。
長男が家に帰って伝えたのかしら、ねo(*^▽^*)o
先日、2~3日、預けに来た時の出来事です。
wisteria
最近のコメント