片づけモードの私
急に暑くなった。
これまた、急に着るものを探さなきゃいけない。
衣替えは、6月なのに厚手のものをしまい、薄いブラウス、Tシャツそしてちょっと厚めの半そでシャツなどをだす。
そんな中、「着てないな~」の服が目につく。
・暖かくなったから?身体が動く(交感神経優位)
・まわりが明るい。
晴れの日が続いている。
・明るいとごちゃごちゃのものが見えてしまう。
押入れの戸袋、ベランダの鉢たちなどなど。
先日の本をブックオフに持って行ってからと、上のようなこともプラスされてか片づけモードになっている。
それと、友人に
「社会福祉法人 光の子どもの家
TEL0480-72-3883
〒349-1155 埼玉県加須市砂原277」を教えてもらったから。
6月6日にバザーがあるという。
それに、衣類、書籍類そして食器類なんでもいいそうだ。
私は、衣類とかばん類を送った。
私はカバンフェチだったのか?段ボールに2箱になった。
年齢のせいで重いカバンが本当にだめになったから、ブランドバックも宝の持ち腐れ状態だった。
どのくらいお役に立つのかわからないけど、ゴミに棄てるには忍びないものがお役に立つのかな?と思いながら梱包し、クロネコヤマトに電話し、受取りにきてもらった。
スッキリ!!
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント