« 国立新美術館 | トップページ | お雛さま »

見るも無残そして蕾たち

昨年の8月16日に植えたかぶ。
実はしっかりついたそして、葉もいっぱい茂った、なのに・・・

 

Dsc03240_2

 

こちらは、11月5日に蒔いた種。
黄緑の新芽がびっしり。
なのに・・・

 

Dsc03241

 

半年くらい前にもあった。
虫かな(まだ暖かい頃だったので)と思ったが、今回は違う。

 

チチチチ・・と鳴く小鳥が頻繁にやってくる。
現場を写メしようとリビングでちょっと動くだけでさーと飛んでいっちゃう。

 

ベランダに残っているたくさんの糞が証拠。

 

Dsc03247

 

がっかりなんだけど、かぶの実はそこそこ食べられたから「ま、いいっか」です。

 

去年の11月に植えた水仙に蕾が!!

Dsc03243_2

 

 

チューリップも芽を出し始めた。

Dsc03244

 

「咲いた、咲いたチューリップの花が、並んだ、並んだ赤・白・黄色」の歌が歌える日も、もうすぐかしら。
  wisteria

 

|

« 国立新美術館 | トップページ | お雛さま »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 国立新美術館 | トップページ | お雛さま »