« 2014年10月25日 (土) | トップページ | 2014年10月28日 (火) »

2014年10月26日 (日)

カレンダー・手帳・新米

つながりは?

 

この時期の毎年の恒例行事?
私の恒例行動。

 

湧泉の事務用カレンダーは、毎年同じ。
11年前以来、気に入って同じパターンをず~と使っている。

 

Dsc02982

 

途中、別のに?と思って変えてみたが何だか気持ちがザワザワ落ち着かず元に戻った。

 

手帳は3年前からA6の大きさのを使っている。
これも、
橋本不二子さんのものをずっと。

 

スタートが出遅れたのか、人気なのか、去年と同じパターンの絵柄のものは売り切れだった。
仕方なく、バラ柄のものを注文した。
手元に届いたらけっこう良かった。

 

Dsc02983

 

自宅と事務机の脇のカレンダーは、やっぱりイングリッシュガーデンかフラワーアレンジメントになってしまう。

 

もう一つトイレのカレンダー。
去年から、これ。ワンコ。

 

Dsc02992_2

長男の犬の病院でもらったもの。「2つ貰ったから一つあげるよ」が可愛くて来年用はもう頼んである、ふふふ

 



恒例行事もう一つは、お米をいただいたこと。

 

Dsc02990

 

そして、それのおすそ分け。次男夫婦に。

 

Dsc02991

 

次は、年末のキャンペーンハガキを作って・・・と日は過ぎていく。
   wisteria

 

 

| | コメント (0)

« 2014年10月25日 (土) | トップページ | 2014年10月28日 (火) »