« 冷房があって、よかったな | トップページ | 親業とは・・・2 »

親業・・・1

Dsc02796

『おやぎょう』と読む。
当たり前か。

 

本の題名だ。
トマス・ゴードン著  1970年アメリカで出版
近藤千恵訳      1977年日本で出版    サイマル出版会



この本は、1998年に大和書房から出されたもの。



私が親業に出合ったのは、長男が5,6歳の頃。
出版年度からすると3,4年後ってことですね。



湧泉には女性のお客さんがたくさん来て下さる。
その中にはお母さんのかたも多い。
赤ちゃん、幼児、中学生そして高校生のお母さん。



子どものことは悩みが尽きない。



今は、息子たちにはそれぞれお相手ができ、なんの心配のない私も子供のことでは人並みに、いや人並み以上に悩んだ口。



お客さんと話をしながら、忘れていた昔のことを思い出す。



「病院に行って、スリッパを舐めるんです」
「じっと座っていないんです。よその子はちゃんと座っているのにww」
「幼稚園に行きたくないと言うんです」
「兄弟けんかばかりで、朝から晩まで怒ってばかりで~ww」
今だと「夏休みの宿題まだ終わっていないんです」などなどなど。



「そう!そう!」と一緒に悩みながら、ふと思った「私、ある時期から少しはましになった」
「なぜ?」と。



父のおかげ?
話す人がいたから?



そしてふと思い出したのがこの本。



ここのところ、かなり真剣に読み返している。



『親業』ケースブック 幼児 園児編、小学生編、中高生編というのが図書館にあったので3冊借りて読んでいる。
ケースブックというだけあって具体例がたくさん。

Dsc02797

いやいや、新しく学ぶことがたくさん。



『親業』って何?を少しずつ書いてみますね。
   wisteria

|

« 冷房があって、よかったな | トップページ | 親業とは・・・2 »

育児・教育」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冷房があって、よかったな | トップページ | 親業とは・・・2 »