« ビュフェスタイルが好き | トップページ | 冷房があって、よかったな »

渓流散策

予定は、「バスで十和田湖まで行き、遊覧船に乗り、子ノ口(ねのくち)からホテルまでサイクリングしよう」だった。

 

ところが、お天気がどうも怪しい。
さ~と降ったかと思うとお日さまが出たり・・・

 

私、晴れ女なのにwww
日本中の雨・雨・雨を思うと、
このくらいは我慢しなきゃ。

 

折り畳み傘、薄手のコートそして帽子をもってホテル前のバスに乗り込む。

 

念願だった十和田湖。
「思えば遠くに来たもんだ」

 

子ノ口で昼食で稲庭うどんを食べ、さてサイクリングしようと思ったら空模様が怪しく・・・
渓流沿いの遊歩道を歩くことにした。
傘をさしたり、ささなかったりしながら。

 

子ノ口からホテルまで14km。
自転車だと3時間?散策だと5時間?かかるよう(ホテルのパンフレットによると)

 

緑と渓流のきれいさに誘われて歩きはじめる。

 

Dsc02747

銚子大滝

 

Dsc02753

苔の数々  300種類くらいあるんですって。 

 Dsc02762_2

 

Dsc02763

クッキーが見つけた熊のような老木

Dsc02769

 

緑はじゅうぶんにきれいだけど紅葉の時に又来たいな

 

Dsc02765

有名な阿修羅の流れ

 Dsc02781

 

綺麗!綺麗!マイナスイオン!と言いながら、ここまでで7.2km。さすがに疲れた。今思うと無謀だった、ナ。

 

遊歩道の上を走るバスは1時間に一本。何度かスルーしながらも石ヶ戸で乗れる。

 

歩けば40分くらい?バスで10分。ほっつ(v^ー゜)ヤッタネ!!

 

足裏痛、ふくらはぎ、脛そして腿の筋肉痛、あさってからの仕事、どうしよう?   

  wisteria

 

 

|

« ビュフェスタイルが好き | トップページ | 冷房があって、よかったな »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビュフェスタイルが好き | トップページ | 冷房があって、よかったな »