湧泉・春のキャンペーンが終わって
H26年4月19日~6月8日まで(介護帰省のため中5日休み)
はがきを出した枚数:210枚
来店者数:156名
80分施術を受けた人:21名
120分施術を受けた人:24名
(はがきで来てくれた人限定)
はがきの効率21.4%
以前も何度か書いたが、集客とリピートという点では、湧泉にとって、はがきの役割は大きい。
今の時代、インターネットで一斉送信。
電話でのお誘い。
やり方はいろいろあると思う。
向き不向きもあると思う。
(クッキーも私も電話はちょっと苦手。開業当初はやってみたが、挫折)
82円で、そこそこの枚数で、新しい文章を考えなくてよく(クッキーにとって)、そしてアナログで。
私たちにちょうど合っているのだと思っている。
数字のことはよくわからないが、費用対効果もいいんじゃないかしら?
あと、2時間施術が増えたのは、このはがきキャンペーンのおかげだと思っている。
常識で想像出来ない時間120分をいくらなら受けてくれる?と脳みそをフル回転させた結果が¥12000⇒¥9800だった。
良かったんじゃないかな?
はがきを使っての、自分にご褒美のという方がどんどん増えていった。
その結果が、80分施術より120分施術の方が多いという結果だと思う。
普通120分は想像のかなた。
経験すると「あっという間だった」とおっしゃる。
そしてクッキーに対して「大変でしょう?」おっしゃってくださる。
クッキーは「いいえ」と。
先日、クッキーが、施術をしてくれた板橋のIさんと「3時間くらい時間をもらえるといいね」と話していた。
「1時間半、1時間半で。途中ちょっとお茶やトイレ休憩などして」と。
我らが師匠は昨年末に4時間~5時間の施術法を弟子たちだけに公開してくれた。
我々の施術を知っていて信頼してくれてセレブな人?
最近起業した、若い彼の顔がふと浮かんだ。健康維持が何よりも大事なようだし。
一日一名。施術家もゆったり、受ける側もゆったり。夢の世界ですね。
wisteria
最近のコメント