今年の野菜は順調?
って、自慢するほどじゃないけど3月22日に種を蒔いた小松菜の間引きができた。
間引きができるほど大きくなったってこと。
私の去年に比べてってことだけど。
去年と言っても植えたのは秋だったけど。
比較にならないか?
野菜用の深鉢に植えたことと私なりに土つくりをし続けたことがよいのかな?
スタートも早かったのがよかったかな?
去年のゴーヤやオクラは悲惨だったものね。
めげ続けたものね。
去年の葉ネギが順調!順調!
私の願いの『ワサワサ』状態。
納豆に、豆腐の味噌汁に、惜しみなく使える。
ここのところ、葉ネギを買っていない。
やっと野菜つくりの醍醐味をちょっとだけ味わっている。
夏のソーメンが楽しみ。
薬味ばんばん入れて。
今のところ、小松菜だけにしている。
以前にも書いたが、収穫の時期が短いのと、種がた~くさんあるから。
wisteria
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- カレンダー、残り1枚(2018.11.01)
- シルクフラワー(2018.08.09)
- ゼラニュウムの共演(2018.04.24)
- 春!!!(2018.04.10)
- 花がら摘み(2018.03.09)
コメント