いっきに梅雨明け・・・2
「梅雨が明けてから」しようと思っていたことが突然押し寄せてきた。
(別にこれをしなきゃ死んじゃうってことじゃないんだけどww)
夏といったら洗濯でしょう。(衣・食・住とはよく言ったものだ)
(話はまったく違うが、怖いものの象徴として『地震・かみなり・火事・おやじ』と昔から言われているが東日本大震災があって以来、あらためて納得と思う)
クッキーの布団カバー、敷布団カバー、毛布洗い。
私のもおんなじ。
私の毛布は梅雨の晴れ間に洗っておいた。
こたつ敷き(厚手だから、夏空が似合う)
洗濯機がフル回転するだろうと思い、洗濯機も洗濯機クリーナーを入れて洗った。
2週間の間を開けて、2回。
施術みたい。
ここのところ、洗ってなかったので茶色い残りカスがいっぱい出た。
結構ショック、こまめに洗わなきゃと反省。
本格的な衣替え。
私の袖なし&薄めの夏物、もう大丈夫でしょう。
クッキーのTシャツ類。そして数多く。
食は?
我が家は夏だからといって特別なことはしない。
もちろん、鍋は遠ざかるけど。麦茶を沸かす回数が増えたり、氷を作る回数は増えるけど。
毎日ソーメンだ、とか、冷奴だ、とかはない。
クッキーの食欲が夏だからって変わらないからなのよね。┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
住は?
夏掛けふとんはもちろんだけど、シーツも涼しいものに替える。
さすがにこたつ布団ははずした。
座布団カバーも夏用に。
なんだか家の中がすっきり、さっぱりした。
忙しくて、暑くて、汗ボタボタなんだけど、いい気持ち。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント