時代に逆行しているかな?と思ったけど。
FAX付きの電話機を買った。
自宅用。
今の若者は、スマホは持っていても固定電話(「家電(かでんではなくいえでん)」というらしい)は持っていない。
うちの子たちもそうだ。
半年前だか確かな時期は忘れちゃったけど子機が壊れた。
ヨドバシカメラに子機を持っていって電池を何回か代えてもらったけどだめだった。
FAXはだめのようだったが本体は通じるのでそのまま本体の受話器をつかってかけたり受けたりしていた。
これが結構「めんどくせー」
最近はクッキーや息子たちとの連絡はメールかAUの「ただ電」。
女友達とはもっぱらメール。
母のホームも、不動産屋にも携帯番号を教えてある。
何かの業者も必ずつかまるようにとだと思うが携帯番号を聞いてくる。だから、自宅の電話は基本料金だけ。と言う感じだった。
ところが今回AUの「まとめて×××キャンペーン」の登録をしたはいいけど携帯だとフリーダイヤルが使えない場合があり、ヨドバシドットコムで調べたら、11000円くらいであったではないですか。
びっくり!!
半年前?1年前?その頃はこんな安くなかったと記憶している(確かではないけど)
スマホなどの影響でパソコンが売れないとはニュースで聞いていたが、電話機まで???
湧泉のSANYOの機種はヨドバシ、ドットコムでは「販売を終了しました」のオンパレード。
作ってないんでしょうかね?
ここのところ、ひょんなことから、通信手段の不便、便利を、そして親切、不親切をたくさん経験した。
それにしても安かったのと新しいのは、「うふふ」だ。
今度は「いえでん」と携帯での通話料の違いを知りたくなった。(子機だと携帯と使い方は同じですものね)
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント