« 初体験・・・2 | トップページ | 湧泉では今も手作りみつろうクリームを作り続けてます。 »

我が家に娘が出来たって?

それは突然だった。
昨日の夕方、仕事中に電話がかかってきた。



「クロネコヤマトです。住所、三鷹市??これなんて読むですかね(私が聞きたいよ。突然にww)」



「ムレ?」私。



「そうそう、ムレ。ぎぐたみなさんですか?再配達のお知らせなんです」



「はぁー??」と私。



「ぎくだ みなさんっていますか?」とクロネコの人。



読みにくい苗字なので読まれ間違いはよくある。
しかしここまでの間違いは初めて。



頭の中ははてなマークだらけ、心臓バクバクだったけど必死に答えた。
(オレオレ詐欺?)



「住所はあってますが、『みな』という人間はいません」私。



「電話番号は×××・・・・・ですが」とクロネコの人。

電話番号は湧泉のだ。



「送り主は○○○・・・さんです」と言われてやっとわかった。

「は~い。うちです」私。



P.M8:00~9:00の間に再配達してくれるというので
施術と後の仕事はクッキーにお願いして帰った。



品物が届き、送り状をみた。

2012_09_09_002_2 

             あて先:久木田家 みな様となっている。



書いた人は我が家の全員を宛てて書いてくれたんだろう。

2012_09_09_001

               不在者連絡票にはこうなっていた。



送ってくれた人は若いけど大家族で育った人。
昔は、相手の家族に手紙なり、荷物を送る時こういう書き方もした。



今はこうは書かないのかな?



秋の味覚をサプライズで送ってくれたものだった。
彼女の「めしあがれ~」のメールで元気に。



まったくの笑っちゃう(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ話。
    wisteria

|

« 初体験・・・2 | トップページ | 湧泉では今も手作りみつろうクリームを作り続けてます。 »

日記・コラム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初体験・・・2 | トップページ | 湧泉では今も手作りみつろうクリームを作り続けてます。 »