« 2012年8月 4日 (土) | トップページ | 2012年8月 6日 (月) »

2012年8月 5日 (日)

チビオリズルラン

「玄関のあの涼しそうなのちょうだい。今日は寄るとこあるから次にね」とお客さん。
「オリズルラン?」と私。
「そうそう」とお客さん。



「吉祥寺のアトレイの花屋で聞いたけど、『ない』って」と別のお客さん。
「オリズルランのこと?」と私。
「そうそう」とお客さん。



窓際や外のランナーについたチビをはずしたもの。

Imgp1690_2

それをガラスの器にさして。

20120805_002_2

         玄関前

20120805_003_2

         お茶のビンのわき

20120805_004_2

        テーブルの上

においてある。



連日の暑さで玄関の花も2,3日しか持ちません。
これだとリーズナブルだし涼しげです。
      wisteria

| | コメント (0)

ブログあれこれ・・・3

そんなこんなの中ブログをいじっている。



Iさんとの最初の時「何をしたいですか?」と聞かれ
「ブログ」と言ったものの『ブログの何をしたい?』


☆楽をしたい。
(何やかやUPするまで半日かかることもある。時間の無駄!)

☆マイピクチュアの写真を整理したい。
(日付どおりでなく出てくることも)

☆写真の検索を簡単にしたい

☆綺麗な写真をとりたい。
(簡単な写真雑誌を買ってはみるが・・・)


☆ブログに写真を何枚ものせたい。

などなどやりたいことが次々出てきた。



「わからなかったら質問しなさい」と子どもにはよく言う。
しかし、自分の昔を思い「何がわからないかがわからないんだよなw」なんて思ったことがあるが
今、まさにその心境。



だから、パソコンの左側にメモ帳をおき、ちょこちょこ書き込んでいる。
この年になると、何がわかったのか、何がわからなかったのかのすら忘れるんだから。
すぐに。



「湧泉のカテゴリーって難しくない?わかりにくくない?」と私。
「検索にひっかかるように単語をたくさん並べた」とクッキー。
「やたら言葉むずかしくない?シンプルにしていい?」と私。
「いいよ。あんまり効果なかったみたいだから」とクッキー。



ということでカテゴリーを変え始めたら文章がぐちゃぐちゃになり
それを直してたら気になるところがいっぱい出てきた。



「なんて小さい字!なんて硬い文!繋がってて読みにくいよ!」
たくさん!たくさん!
そして不都合がいっぱい。



ここ10日間くらいかけて、今朝まででなんとかした。
私の分だけ。
(クッキーののほうが貴重なんだけど、言うと「施術が忙しい」と機嫌が悪くなるから言わない)



新規のお客さんのアバウト3割がご家族間の紹介だが、
残りは『ホームページで』だ。



ささやかながらですが、がんばりませんと。o(*^▽^*)o

       wisteria

| | コメント (0)

« 2012年8月 4日 (土) | トップページ | 2012年8月 6日 (月) »