ブログあれこれ・・・1
ブログを始めたのは、2008年の1月になっている。
きっかけはお客様に予約状況をお知らせしたかったから。
夕方や土日に重なりどうしてもお断りすりことが多くなり、
電話の向こうでがっかりされている様子が伝わってきた。
電話受けとして申し訳なさがつのり、苦しかった。
病院、旅館やホテルの予約表のようなものが作れないかと
調べてみたが値段が高く、湧泉ではとても無理だった。
その時、明生館のスタッフKさんが作ってくれたのが、
今のような表、ワードに簡単な○×で表すものだった。
それも当日分だけ。
皆さんに喜ばれた。
「3時から空いてますか?」や「7時からお願いします」と言った
時間指定のそして自信をもっての電話が増えた。
携帯のQRコードも作り、新規の方にもお伝えした。
それがブログを始めたきっかけだ。
その当時自前のH.Pがなかったので湧泉のことを知ってもらうためにも
大切なツールだった。
2008年が湧泉を始めて5年目だったようだ。
それから4年、5年目に入っている。
紆余曲折があり客様の予約に変化がある。
どーんと『2時間の体内浄化プログラム』からという方が増えている。
私なら、どんな所かわからないなら、まずは『足30分』からだと思うのだが
そうでもない方が増えている。
不思議だったので、足湯のとき、お客様にさりげなく聞いてみた。
「ホームページを読んで。あちこち行ったが治らなくて・・・」と。
ホームページ本体をいじる技術は我々にはない。
出来るのは地道にブログを書くことくらいだ。
つづく
wisteria
最近のコメント