3泊4日の大坂、京都・・・1
大阪の次男夫婦の所に行った。
去年は4月10日、桜の満開の時だった。
すごい人ごみの中哲学の道の散策と南禅寺にそして平安神宮に行った。
今年はいろいろあって1週遅れの月曜日からだった。
さび付いた頭を活性化させ、ドキドキで次男の家に一人で行くシュミレーションをしたが、
お嫁さんが新大阪まで迎えに来てくれた。(心から「ほっつo(*^▽^*)o」)
「大阪城に行きます?それとも水上バス?」
初めて乗る水上バスからまだ残っていた桜並木と大阪城を見る。
大阪きたらたこ焼きでしょ!と関西弁のおっちゃんの屋台でたこ焼きを買い
大阪城の公園
であつあつとほお張る。
夜は仕事から帰ってきた息子を交え、私のリクエストで近所でお好み焼きを食べる。
野菜たっぷり、ボリュームたっぷり、大満足だった。
大阪は粉文化だと聞いたことがあるから。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 初めての車椅子(2018.05.10)
- 諏訪1泊の旅(2018.05.09)
- 紅葉(黄葉)あちこち(2017.11.14)
- 私は、晴れ女?(2017.08.18)
- 金沢旅行(2017.05.13)
コメント