湧泉の夏休みは9/5、9/6、9/7、9/8です
自転車を走らせているアスファルトの向こうに逃げ水が見えた。
ゆらゆらと揺れる景色。
その景色から真夏の志賀高原、蓼科、諏訪湖そして
今NHKの朝ドラマの舞台、安曇野がキューンと想われます。
ここ2,3日前からのすさまじい暑さから八月も半ばなんだ、
旧盆も近いんだと改めて感じさせられています。
年の春、
「今年はバリ島に行く!」と一人宣言したんでしたっけ?
「出雲にも行きたい」
「ラベンダーを見に富良野(旭川)にも」と
行かなきゃと思っていたところがたくさんあったんでした。
でもです。
母の入院でままならなくなりました。
でもいいんです。
母はたいしたこともなく、
病院やリハビリのいい先生たちに出会いよくしてもらっています。
そして孫たち夫婦は自分たちの夏休みを利用して
お見舞いに来てくれます。
私の喜びの最優先は
子どもたち夫婦に会えることですので、いいのです。
夏はうーんと頑張って、秋に紅葉狩りに仙台に行きたいな?
湧泉を始めて以来ずっと思っているんですけど。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント