« 2011年6月18日 (土) | トップページ | 2011年7月 9日 (土) »

2011年6月19日 (日)

ゴーヤに虫が!!そして花が!!

昨日、洗濯物を干した後、ゴーヤをチェックした。
香りゼラニューム、カクタスや万両などはもちろんだが。


葉っぱが何かに食べられているような、またちょっと網目状の感じが。


Imgp2094_2 


Imgp2096 


「あれ?なんか変?」


ぱをひっくり返したり、枝をしっかり見ると
枝とまったく見分けの付かない色と細さの2センチメートル位の青虫が
くっ付いているではありませんか!


「ヒエー!!」です。


にがうりは害虫に強いと書いてあったのですっかり安心していたのに。


野菜に少しの虫は大丈夫なんて理屈では思っていたが
実際見るとドヒャーです。


ティッシュでとって足でブチュッ。


「今年は、カイガラムシといい、青虫といい虫に好かれるな~」
とちょっとしょげていたら、


Imgp2102 


今朝、黄色い花が4個咲いているではありませんか。


この瞬間はほんとにうれしい。
WEBで見てみるに雄花のようだ。


最初は雄花が多いとあった。
雌花が咲くのを待って受粉してくれる虫たちを待たなくちゃ。
虫たち?じゃなくて昆虫たちでした。


ちょっと虫恐怖症。身体がピチピチ痒い感じになる。


何するにも老眼鏡が必要ですしね。
    wisteria


| | コメント (0)

« 2011年6月18日 (土) | トップページ | 2011年7月 9日 (土) »