« 2011年5月27日 (金) | トップページ | 2011年6月 9日 (木) »

2011年6月 7日 (火)

重曹水を作ってみました

何かの本に書いてあった、「水に200ccに重曹小さじ1杯(5グラム)」で作ってみた。
100円ショップで買ったスプレー容器に入れてシュシュと。


フローリングのよくわからないシミ跡。
ゴミ容器の蓋。
ガスレンジの油よごれ。


今まで、空拭きや水拭きで掃除の度にふいていたのだけど満足にとれず諦めていた。


生協に入っていたため、重曹のことは20年以上も前から知っていた。
粉のまま使ったり、煉って使ったり。
しかし、重曹水を作ったのは初めてだ。


シュシュは便利。
粉で振りかけたりするより“簡単、きれい”にあっけにとられている。


極めつけは、ベンジャミンから出てきているらしい得体の知れない樹液、除去。
最初は何か虫かしら?室内だからやだなと思っていたが何処探しても見あたらない。
スプレーでシュッシュッとやってみた。
ベタベタが取れるじゃない!下の床のベタベタも。
植木にも大丈夫かしら?


ウィキぺディアによると大丈夫のようだ。


しかし石鹸百科
http://www.live-science.com/honkan/partner/bicarbonate01.html
によると水に溶けにくいと書いてある。


ありゃりゃ?
喜んだ私は何だった?


そしてもうひとつたいへんなことがわかったのです。

つづく

  wisteria

| | コメント (0)

« 2011年5月27日 (金) | トップページ | 2011年6月 9日 (木) »