« 2010年12月25日 (土) | トップページ | 2010年12月30日 (木) »

2010年12月29日 (水)

今年の私の10大ニュース

新聞やテレビのまねごとをしてみました。
老化防止にもいいかと思いまして。

「父を見送ったこと」は私にとってはトップニュースになりますが、
他はそんなにないやと思ったところとんでもない!
結構ありました。
いかに老化していることか、又、トホホです。

気持ち的に順番はつけられないので年の初めから追ってみます。

1、1月末、父を見送る。96歳でした。
   

2、2月 明生館 武田先生、旭川に帰る。
     前からお嬢さんが結婚するときには帰るの約束だったそうです。
    

3、3月  次男の大阪転勤。
    次男は転勤は初めて。
     二人とも大阪は初めて。(本社なので次男はよく行っていました)
 
 

4、4月  ちらしとホームページ作り

5、5月  母のこれからの暮らしについて。
   姉は横浜、私は三鷹。
     でも母は娘たちのところに越してくるつもりはありません。

  

6、6月  次男の大阪へ誕生日出張施術をしに行く。
    子どもたちの誕生日にはクッキーが

    ステーキを焼くのが恒例になってい  ます。
  (すご~い。でなくクッキーが内飲みが好きなだけ)



7、GEOSの破産
  次年度の会費を1年分払い込んだ矢先だったのでビックリ!!
  今、授業料は債権として現在使えているのでまずは安心。



8、8月  夏休みで上高地と黒部へ行く



9 夏の暑さ 
  35℃以上のベランダの植木の暑さ対策。
  来年のことを本気で考える。



10、11月 旭川へ行く



動きのある年でした。
別れも。
生きている人には積極的に会いに行きました。
大阪、北海道の旭川そして母のいる鹿児島。



父とは毎日話をしています。
「行ってきま~す」「ただいま~今日はいっぱい仕事したよ」と。



英会話でも日本人の先生からネイティブの先生へ強制的に。
「えいやー」って気持ちで乗り切って今は楽しい。



最後に、二人の素敵な女性との出会いから
きれいな「ちらし」と念願の「ホームページ」を作ることができました。
これらのおかげで最初の方が安心して来て下さっているのがわかります。


感謝です。
    wisteria

   

| | コメント (0)

« 2010年12月25日 (土) | トップページ | 2010年12月30日 (木) »