うそをつかなくていい仕事
「子供であれ大人であれ嘘をつかないことを大切にしています。
あたりまえですが、信頼関係を築くうえで大事ですし、実践しないと身につきません。」
暮らしの手帖別冊 暮らしのヒント集 暮らしの手帖社
2010年6月10日発行発売
106ページに書かれてある細谷亮太さんの言葉です。
この言葉を見て7年前
お店を開く時にクッキーと約束した時のことを思い出しました。
「嘘はつかないようにしようね」と。
(以前公文式の教室をやっていた時も同じでした)
この仕事を考えるときいつも
「自分だったらどう思う?どうする?」と思いながらやっています。
「腰が痛い」とします。
「なぜ?原因は?」(過去)
「病名は?(具体的に現在の様子)」(現在)
「どうすればいい?」(将来)
この三つが的確に言ってもらえると安心かな?と思っています。
その時、うその言葉があったらそこには信頼関係はなくなると思います。
細谷先生もお医者さんだから常にこのことを心がけていらっしゃるのだなと
共感でした。
死と向き合っているお子さんたちとの日常でしょうからなおさらだと思います。
たかだかの足もみ整体のおじさんとおばさんですが、
気持ちと志は細谷先生と一緒です。
店を始めて2、3年目(?)の頃に次男に言われた言葉があります。
「お母さんはいいよね。うそをつかなくていい仕事だから」というようなことを。
(真意はわかりませんが、私は前向きにとっていますo(*^▽^*)o)
wisteria
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 礒谷式のその後(2018.10.27)
- 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・2(2018.10.13)
- 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・1(2018.10.08)
- 高血圧(2018.10.14)
- 自分でストレッチ・・・2(2018.07.12)
コメント