皮膚科受診・・・2
いろいろな悪いことを考えて行ったので
「乾燥」は拍子抜けの極みでした。
「2週間後に診せてください」と先生。
「2週間くらいで治るんだ~」と漠然と思った私。
その日の夜、お風呂に入っても原因がわかったので
少しくらい赤くてもちっとも気になりません。
そして、寝る前に「夜用の軟膏」をせっせと塗りました。
塗りながら
「私が小学生のころ、赤ん坊だった弟に
出始めのステロイドを塗るのが私の仕事でした。
その当時はステロイドの怖さを知りませんでしたものね」
と言っていたお客さんの姿が突然わが姿と重なりました。
乾燥しやすい体質だとは知っています。
だから、洗い物は石鹸、米ぬかや重曹などにし、
界面活性剤入りのものは使わず、
自然のみつろうクリームをつけています。
それでも毎朝お店に来ての最初の仕事は
爪の甘皮処理と爪磨きです。
それがです、この軟膏をつけた次の朝は
指先周りがしっとりのままです。
べたべたするでもなく、臭いがきついでもなく
(初めは少し気になりましたが。)
日常生活に支障はありません。
今日は、つぶつぶは日増しに小さくなっています。
???がつのっています。
薬の入れ物には薬品名が書いてありません。
なんなんだろーな~
ステロイドではないでしょうけど
(2週間後に聞かなきゃね。聞けるかな?)
アトピーのお客さんに今後
「なるべく塗らないですめばいいですね。」
なんて言えるのかしら?
だって赤いより白い方がいいですし、
つぶつぶ、がさがさよりつるりんの方がいいですものね。
でも・・・
つづく wisteria
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 礒谷式のその後(2018.10.27)
- 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・2(2018.10.13)
- 『礒谷(いそがい)式三点脚縛り健康法)』・・・1(2018.10.08)
- 高血圧(2018.10.14)
- 自分でストレッチ・・・2(2018.07.12)
コメント