カレンダー、残りあと1枚
カレンダーをめくる楽しみを
以前に書きましたが、
よくよく考えてみると(考えなくても・・)
残りあと、一枚です。
昨日吉祥寺に出るついでがあったので
「そうだ、探してみよう」と思い立ちました。
昨年まではユザワヤで買っていたのですが、
閉店セールの為に品物がひどく少なくなっていました。
手帳もそうでした。
2,3週間前に
新聞の折込ちらしに閉店セールとあり
「えー?なぜ」と思ったばかりでした。
それで、インターネットで調べてみたら、
2010年2月末で営業終了し、
2010年4月初旬に丸井吉祥寺店に出店するそうです。
そして
2014年に京王電鉄吉祥寺駅ビルが完成したら
駅ビルに再入居するようです。
業績不振などの閉店セールでなくてよかった。(*^-^)
私は布は買いませんが
文房具、お店で使っている
『ありがと』ハンコや足のマークのハンコなど
そして年の暮れのカレンダーを買っています。
又、ぶらっと立ち寄る6階(?)の
一坪ショップなどはお気に入りでした。
そういうわけで今年は
今までのとおりというわけにいかず、
LOFTに行ってみました。
シーズンだけあって4階に
カレンダーだけのコーナーが出来ていました。
でも、今までのと同じものがなく
探して決めるまでに時間がかかりました。
ひとつ面白かったのは
事務用の字だけのカレンダーで
二ヶ月続けて見られるのがありました。
以前病院の診察室に
普通のカレンダーを破いて(?)
二ヶ月続けて貼ってあるのを見かけました。
病院などの予約には
2ヶ月単位でのカレンダーが必要なんだ!
いいアイデア!と感心したのを思い出しました。
私も買おうかなとすごーく迷いましたが
湧泉はそこまではいいかな?と思い
ふつうのを買ってきました。
又、毎月毎月めくる楽しみが出来ました。
wisteria
| 固定リンク
「日記・コラム」カテゴリの記事
- 今年もお世話になりました。(2019.12.29)
- 「本日の予約状況」が独立しました(2018.11.21)
- Facebookを始めました。(2018.11.17)
- 湧泉リニューアル(2018.10.23)
- 防災グッズ 見える化(2018.09.20)
コメント