お正月の準備そして「よいお年を!!」
どちらかといえば
お正月から何かが始まるような気がします。
サンクスギビングデイからクリスマスまでは
赤、グリーンそして金銀のカラフルな
26日からは松、竹、千両、万両といった
赤や白でも落ち着いた風合いのものに変わります。
湧泉でも25日の夜お客さんが帰られた後
それーっと大変身(?)させました。
人って不思議ですよね、
「師走」という声を聞いたとたん
何だかいろいろなことを
やらなきゃいけない気分になります。
気持ばかりがあせるので
やらなきゃいけないことを
全部書き出してみました。
たとえば、①年賀状書き、
②掃除の場所・・・玄関、洗面所、トイレ、風呂場、換気扇などなど・・・
③正月料理・・・おせち料理の材料をこまごまと
④花、何にいけるか?、何を活けるか?
⑤正月用漆器類のチェック
⑥そして、大切なお酒類・・ビール(次男たち用)、ワイン(長男たち用)、
日本酒、お屠蘇用の日本酒、
そして、ほっといてもクッキーが自分で準備する焼酎
これらを縦軸に、日付を横軸に配分すると
何だかスッキリ、
目に見えるって安心なものですね。
30日まで仕事が入っているので細切れの時間を使います。
お客さんの予約の時間から逆算して、
今は洗面所と玄関と言った具合に。
幸いなことに自営なので
仕事の合間に買い物や用足しができるのはありがたいことです。
会社勤めではこうはいきませんものね。
昨日、クッキーが下見に行って、でもまだ買ってない
「能代」を買いに近所の碇屋という酒屋に行きました。
クッキーはこのお酒は、人にはあげていても
自分の口には入っていません。
どうして飲みたかったのでしょう。
私がよくわからず店内をうろうろしていたら、
後から店の奥さんらしき人が
「何かおさがしですか?」といいタイミングで声をかけてきました。
このタイミング、その後の対応。
気持が楽になりました。
品物を包んでもらいながら、
そして、支払いをしながら、
心にぽっと灯ったあかりを心地好く感じながら
「私は湧泉で明かりを灯しているかしら?」とふと思いました。
反省!反省!です。
そんなこんなで30日も暮れていきます。
8時すぎで仕事納です。
今年一年本当にお世話になりました。
ご希望の時間に予約を受けることができなかった方々には
本当に申し訳ありませんでした。m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
これに懲りずにお電話お待ちしております。
一日は深大寺に初詣に行きます。
一月二日には、息子カップル二組が来ます。o(*^▽^*)o
一月四日からが仕事始めです。
wisteria
最近のコメント