« 耳鳴り、めまい、突発性難聴・・・1 | トップページ | カレンダー、残りあと1枚 »

部屋の模様替え・・・2

勢いあまってテーブルセットを2008_002

交換してしまいました。


七年間、お世話になりました。


このダイニングテーブルには。


たくさんの出会いとおしゃべりに花が咲きました。


「私、しゃべりすぎ?」と反省したことも

一度や二度じゃなくて・・・


施術の後、ボーとしたいのに

目の前に私がいるとうっとうしくない?

といつもいつも肩身の狭い思いが・・・


だから、お客さんがお茶の飲まれるところと

事務をするところを分けてみたかったのです。20091129_004


そしたら、3,4日前

小ぶりのテーブル3点セットを

家具屋で見つけました。


木曜日に本棚を整理したあたりから

気持がそっちにいってたようです。


クッキーに電話してすぐきてもらい

二人でああだ!こうだ!と検討しました。


前回も書きましたが

お客さんが『居心地がいいのは?』に20091129_002

ない知恵をいっぱいしぼりました。


結局2種類の小さめの

ダイニングテーブル3点セットを買いました。


配達だと2,3日後だというので

きのうの午前中

クッキーの運転で運び込みました。


今までの大きなリビングテーブルは

迷った末

自宅に運び込みました。


息子たちに家族が増えたら必要になるかな?

と思いまして・・・20091129_003


約30㎡の狭い空間を

素人の私達が考えるのには限度がある

といつもいつも思うのですが、

専門の人をお願いするには

予算がとてもとても足りません。


今まで、新規の方や待っていていただく場所を

事務コーナー兼待合にしました。20091129_005


そして今までの大きなテーブルの所に

小さめな3点セットをおきました。


施述後一人でゆっくりと

お茶をのんでいただきたいと思います。


導線も二人でそれぞれ、

実際に動いたり座ったりしてみました。


引越しの時ほどではないですが、

配置が変わったので

回数券は?メモ帳は?などと惑い

探し物だらけです。


一人でいらしても、カップルでも

『居心地のいい、のんびりとした』空間に

なっていればいいのですがo(*^▽^*)o

        wisteria

|

« 耳鳴り、めまい、突発性難聴・・・1 | トップページ | カレンダー、残りあと1枚 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 耳鳴り、めまい、突発性難聴・・・1 | トップページ | カレンダー、残りあと1枚 »