« 2009年2月 4日 (水) | トップページ | 2009年2月 7日 (土) »

2009年2月 5日 (木)

発症率が10分の1に!意外な予防法

きのうの「ためしてガッテン」は

予定を変更して

『緊急生放送、インフルエンザ最新対策』をやりました。



2006年にインフルエンザのことはすでに

やっているので、今年は予定していなかったらしいのにです。



現在既に日本全国で猛威をふるっているようです。



特に小さい子に。



幼稚園とか保育園で。



以前、ブログで書いたと思いますが、

6年前お店を始めてからは

インフルエンザにかかっていません。



でもその前、子ども相手の仕事をしている時に

2回ほど罹りました。



「死ぬ~!!」という感じです。



身体がバラバラになりそうな関節痛もたまりません。



だから、ニ度と罹りたくありません。



だから、情報にも敏感になります。



どうしたら、罹らないか?



家に帰ったら、「うがい、手洗いをていねいに」は

もちろんのことその上に

歯磨きの励行だそうです。



舌の上の菌を歯ブラシでそっと取ってから

うがいをするといいようです。



そのことは、今年の1月9日の

NHKの「ご近所の底力 『インフルエンザ予防法』」でも言っていました。



歯医者さんや歯科衛生士さんたちが推奨していて、

実際にやっている人たちの発症率は

10分の1になっているようです。



良いことは何でもやるwisteriaとしましては

1月9日以来実行しています。



でも、習慣とは恐ろしいもので

外から帰ったら、ささっとうがい手洗いをして・・・



家の用事をしながら

「あっ!」と気が付くことが多々あります。



でも、めげずに実行!それ実行!

            wisteria

| | コメント (0)

« 2009年2月 4日 (水) | トップページ | 2009年2月 7日 (土) »