« 2008年12月 9日 (火) | トップページ | 2008年12月20日 (土) »

2008年12月19日 (金)

バナナダイエット

朝急いでいて食事が取れなかった時、

又は、お店でちょっと小腹がすいた夕方、

バナナは重宝します。



煎餅もいいのですが、臭いが・・・



アロマを焚いてのいい香りが台無しです。



少し前からバナナダイエットとかが流行っているとか?



スマートになりたいのはいくつになっても変わりません。

なので、1ヶ月くらい前からやってみました。



いつも朝は自家製ニンジンジュースをワンカップのみでしたが、

今回はバナナを1、2本追加。



何日か続けてみました。

お通じにいいとも書いてあったのが

私には通用しませんでした。



お通じがなくガスがたまりあえなく断念!



私の身体はどちらかというと『虚』のタイプ

身体を冷やす陰性食品のバナナはだめだったのかな?

と思うわけ。



普段もお通じはサラリサラリとはいかず

努力が必要のタイプ。



ニンジンジュースもきっかけは

クッキーの飲みすぎヘロヘロ対策だったのですが、

私にとっては先ずお通じによかった為

今まで続いているのだと思います。

(麗しき夫婦愛としたかったのですが・・・)



ここ2,3年は夕食の支度をしながら

プルーンを2,3個。

これも結構ききます。



でもバナナダイエットの後はそれでもダメ。

それで思いついたのが足裏。



小腸・大腸の反射区を押圧。



お風呂でせっけんの付いたところでぎゅぎゅ。

そしたら次の日すっきり・・・でした。



灯台下暗し。



尾籠な話ですが、本人にとってみれば

真剣なことでした。

       wisteria

| | コメント (0)

« 2008年12月 9日 (火) | トップページ | 2008年12月20日 (土) »