足つぼ 40分のコース
きのうは、体内浄化プログラムのことを書きました。
今日は、湧泉の一番短いコースの話。
短いといってもクイックではありません。
しっかり64ヶ所の反射区は揉みます。
リフレクソロジーの歴史で書いていますように、最初の出合いは若石健康法でした。
世に言う台湾式です。(台湾式、英国式って誰が名づけたのでしょうね?)
テレビ等で罰ゲームのように使われているのは、心外です。
本当は奥が深いのに・・・
最初は痛いところが悪いところと言われていましたが、長年やっているとそうではないこともわかってきました。
人の身体はそんなに簡単なものではないですねぇ~
そして今は、じーと押します。
気持ちよ~く響く感じ。
しいていえば、つぼおしの感じ。
押圧(おうあつ)と私たちは言っています。
2年ほど前、明生館でのリフレクソロジーの授業の足モデルに参加したことがあります。
えっ?足モデル?
手モデルみたいなきれいなの?
とんでもない。ただの実験台!!
1週間ごとに何回か通ったかな?
普段はそれ程頑丈じゃない私ですが、でもその頃、何か元気!と感じたのでした。
お客さんで足だけ40分とか60分と言う人が何人かいらっしゃいます。
近所の方で、忙しい合間に ちょこっといらっしゃる方も。
このこと以来、何だか分るようになりました。
私も「湧泉」のような所があったら、お客さんの空いている時にちょこっと行きたいなと思いますもの。
不思議なことにここのところ、「ネット」で「足つぼ」検索して・・・のお客様が増えています。
なんか、なんかうれしい!! wisteria
最近のコメント